そろばん で

 
念願の茨木高校合格、努力の賜物

               茨木高校  山上 沙妃


啓珠会珠算塾卒業生で見事に茨木高校合格した山上さんが勉強とそろばんの秘訣、そろばんの活用法、そして後輩へのエールを作文にしてくれました。塾講師とのコメント方式で綴ります。


習い始め 

大阪に他府県から引っ越ししてきました。8歳、小学校年生の途中から習い始めました。

楽しかったこと


 毎日少しずつ実力が上がっていくことが大変頼もしく、楽しくもありました。週に2日の練習でしたが、
 1回の授業が午後6時から8時までみっちり練習を重ねました。私にとってはこのそろばんの練習時間が
 生活のリズムに役立っていたと思います。 後輩にエールを送るとすれば自分のリズムを見つけることも
重要なことだと思います。私は問題を正解できるともちろん楽しかったのですが、以前より早く計算できるようになったという、自分の成長を実感できた時はそれ以上に嬉しくモチベーションも上がりました。

     (塾講師コメント  特に山上さんの場合、まじめに休まず しかも遅刻せずに練習にきていましたのでこちらもその日に練習する内容、プリントなども効率的に用意することも出来たのが成績が上がっていったことにつながったと思われます。)

しんどかったこと

特にしんどかった思い出はありませんが、私は長女で下に妹が二人いました。長女である私はこれから先のことも考えてやはり親に心配をかけないように、成績上位高校に入学することが親に心配をかけないということも
わかっていましたのでそういう意味でのプレッシャーはありました。ですから学校から帰っての宿題、そろばん塾に通う、帰って夕食を取り、夜9時から勉強11時までというリズムは崩しませんでした。
このようなルーティーンが着実に勉強の力になっていったことは確かです。その際、特に数学の勉強に関してはそろばんの計算、暗算力が助けになったことは言うまでもありません。勉強時間短縮にもなりました。

    (塾講師コメント   小学生、中学に入ってからも休まずに来てくれました。そこで培われたリズムが学校の勉強、宿題、塾との相乗効果で実力が上がっていたことだと思います。休まず続けることの成果ですね)

宿題と塾の両立

上記に述べた通り宿題を済ませてから夕方6時からの(水、金)のそろばん塾に通いました。

 家での勉強時間

夜9時から11時まで次の日の授業の予習と高校入学試験対策に力を注ぎました。 

   (塾講師コメント   学校で習ったこと、家で復習→そろばん塾に通う、計算及び暗算力、集中力アップ→家に帰ってから夕食、次の日の予習  このリズムが着実に力を伸ばしていったのですね

中学、受験までの勉強方法

さぼることなく学校での勉強も集中してやり、家に帰ってからは翌日の予習をやることで
勉強がわかることは知っていましたので、とにかく続けることを優先して頑張りました。プラス、もともと私は負けず嫌いの性格でしたから学校の授業でも負けたくないとい気持ちで集中して授業を聞いていたのでその成果が暗記力にもつながったと思います。受験勉強に関しては英検2級を受かると大阪府立高校の試験で80点が保証されますので英検2級を早めに合格したこともより効果的に受験勉強に取り組めたと思います。そろばんで英語読上げ算での英語リスニング力向上にもつながりました。そろばんで養った主に
2つの力が中学校、高校の勉強で役に立ちました。まず1つ目は集中力です。中学校、高校となるにつれ徐々に勉強の内容が難しくなり、勉強しなければならない量も多くなります。一方部活動の練習などもあり勉強にあてられる時間はあまり多くはありません。その限られた時間を有効活用するのに集中力は必要不可欠です。集中して勉強することで学習の質を高め、効率よく勉強することができます。2つ目は計算力です。数学や理科など次第に計算量が多くなりますが計算力で困った記憶はありません。

    (塾講師コメント   『2つの力』 集中力と計算力。  集中出来ることは力ですね。迷わずに考える集中、力を発揮するときに欠かせない集中。  そして そろばんを習っていて当然身に着けてくれた計算力。澤さんの場合 特に暗算の力を大いに身に付けてくれたことでした。)

将来の夢

 将来のやりたいことはまだ未定ですが今は高校に入ってから軽音楽にクラブで高校生活エンジョイしたいです。

      (塾講師コメント  音楽の世界はまだ未経験のようですが、それも華やかなまったく新しい世界観が広がる子ことでしょう。今まで頑張ってきたご褒美として自分で楽しめる世界で思う存分高校生活楽しんでください。)

後輩へ一言

 そろばんはやってて良かったと思える技能です。特に集中力がおおいに力になりました。
がんばって下さい。皆さんそろばんをしていて楽しいこともしんどいこともあると思いますが、そろばんで得た力は必ず役に立ちます。日々継続的に練習して、そろばんで学んだことを様々な場面で生かしてください!

     (塾講師コメント 負けず嫌いの性格、それは言い換えれば自分に厳しい性格でもあり、決めたことはやりぬくという精神力。 こういう気持ちが成果を表していったことでしょう。夢を実現するまでやり抜くということを実現した山上さんはこの貴重な成功体験を身に着けたことで今後の将来においても自信を持って歩んでいくことでしょう。 おめでとう? 茨高合格 !!)



        山上 沙妃 さん  作文、後輩へのエールありがとうございました。

      自分に厳しくやり遂げることの大切さを教えてくれてありがとうございました。
      ひとつひとつ継続してやり続けることが成功の秘訣だということがわかりました。
      これからも時折 塾にも顔を見せて、今後の近況も教えてくださいね。


                      

                         啓珠会珠算塾 

 



<